”燃えよ闘魂・・・大好きな言葉です。生涯のテーマだ。常に新しい目標を作り、そこに向けて全力で前進する。燃えたぎる闘魂をマットにぶつける。”

 これは私の愛読書(バイブル)アントニオ猪木自伝 新・燃えよ闘魂の書き出しです。われわれ、つながるBOX by USEDNETも、今までの買取の域を超越した戦いを大阪にて挑んで参りました!
 ユーズドネット史上最大の案件であると云っても過言ではありません、そう、事件です!
 6.3から大阪に2週間の遠征。この2週間の期間でアンドレばりの巨塔を3棟全て倒さなくてはならない、無茶な挑戦でもあります。
 完全アウェーな状況にて成功する気がしないと思うと、「出る前に負ける事考えるバカいるかよ」とビンタされる気がして、まずは一歩を踏み出し、新しい道を切り開いて行ったのです。

 何が新しいのかと云うと、我々、つながるBOXはご存じの通り「機材買取」がメインでして、基本的に扱いが出来ないモノは断って来ていました。
 そんな扱いが難しいベイダーのような相手とも戦ったのです。とにかく大きなビルをカナディアン・バックブリーカーしても、何も落ちてこない状態にしてくれというのがミッションでありました。

 我々の買取で常に悩ませるのがオフィス家具であります。なかなかオークションでも売れずに、処分も出来ない、でも依頼が多い。。。自分等で出来ないのであれば、他の団体に聞いてみよう!と、何件か当たった結果、良い会社と出会いました。流石、プロだけ在り、判断が早い!意外に売れたぞ!!
 
 次に売れなかった大量のロッカー、什器はどうしたらよいのか!場外乱闘で直ぐに壊される、会議用テーブルも実際は、そう簡単に壊れない、木製部分が多いぞ!凶器で使われる、パイプ椅子もクッション部分を外さないと鉄スクラップに出せない!それよりも、大量(何百)のロッカーをどうやって運ぶのか!!ならば、これも他の団体に交渉しよう!!分解だけは自分等で行い、運びはその手のプロにお任せしたところ、早い!速い!!初代タイガーばりに速過ぎる!!!どんどん、無くなって行く。判った事は、運びのプロに任せる事で作業は早く終わる。

 しかし、簡単な分解は出来ても、専門的な解体は出来ない壁にぶち当たりました。これをやっていたら終わらない、でも、倒さないと次に進めない。であれば、解体のプロに頼んでしまえ!!我々の悩みを僅か数時間でキレイさっぱり、木戸修ばりの職人技で次々と固めてくれました!
 
 しかし、次々にあらわれる、経験したことが無い難題、周りからのブーイングを浴びながらも、鳴り止まぬ携帯電話を耳にあて、階段をひた走る自分、ガラス越しに見えるのは大阪城。そう、猪木さんも大阪城大会でマサさんとの対決の時、予想外の海賊男が現れ大変な事になっていたのだと、勝手に同じ気持ちになり、落ち込んでいる場合では無い、燃えよ闘魂、ここから這い上がってくればよいと。

 何を言っているのか分からない文章で失礼!結果は勝利したのです。時間内に完了したのです、皆の力で!パワー・オブ・ドリーム!

 ひと回り大きくなり力を蓄えたつながるBOXでした。次なる相手は何処に?いつ何時、、、ではありませんが、我がユーズ・メンバーと過ごした日々は楽しいモノでした。 
 
 最終日に大阪で最後に食べた立ち食い蕎麦が美味しかったので写真を。連日の疲れと若干の胃もたれ、体調不良なコンディションに染みました。
 大阪、また行きたいですね~

CONTACT

お電話からのお問い合わせ

0493-27-4302
平日 10:30~12:00 13:30~17:00

インターネットからのお問い合わせ

2営業日以内に返答させていただきます。

お問い合わせ