経営理念PHILOSOPHY

リユースで心からの笑顔を増やします

運営方針POLICY

  1. 1 地球規模の環境問題およびお客様に喜ばれる商品提供を第一に考え、環境負荷の低減と社会へ貢献するためのシステムの継続的改善に努めます。
  2. 2 環境関連法を含む法令及び当社が同意するその他の要求事項を確実に順守することは勿論、高品質なサービスをご提供致します。
  3. 3 当社では、事業活動によるお客様満足の向上、また汚染の予防を含む環境負荷の低減に向けた活動に努めます。
  4. 4 この方針を達成するために、品質・環境目的及び目標を設定し、その達成に向けてサービスの提供、環境活動の推進に努めます。

トップメッセージMESSAGE

現代表取締役社長 徳田 真人

~現代表取締役社長 徳田 真人~


2015年に国連で議決されたSDGs、
新しい経済のあり方である
サーキュラーエコノミー、

リユース企業の果たすべき
役割も再定義するタイミングに
差し掛かっています。

顧客、従業員、環境、未来
全てに真の意味で優しい会社

ユーズドネットはリユース業界に
おいてのナンバーワンカンパニー
ではなく、オンリーワンカンパニー
を目指して参ります。

また、我々はリユースという
2次流通の枠を超えて
「3次流通カンパニー」
を目指して参ります

リユース企業だからこそ、
目の当たりにする、社会の「不」「負」を
価値に変える、それが我々の目指す世界観です

企業としてのプレゼンス(存在意義)
も問われている時代の変化の激しい昨今
常に追い風を享受できるよう、精進してまいります

会社名
株式会社 ユーズドネット
住所
埼玉県東松山市下唐子1437-4
電話番号
0493-27-4302
ファックス番号
0493-25-2392
メールアドレス
info@usednet.co.jp
資本金
1千万円
代表者
徳田 真人
顧問弁護士
都築一仁(法律事務所あすか)
設立
平成16年4月1日
事業内容
趣味やリユースライフを総合的にサポート
Eコマース事業:オークションサイト、ショッピングサイト、独自サイトの運営(リユース品の買取・引取、修理、オークション出品代行、販売)
楽器・オーディオ機器の修理サービスの提供
免許情報
ISO 9001:認証番号/ISAQ904(登録事業所:本社)
ISO 14001:認証番号/ISAE380(登録事業所:本社)
プライバシーマーク(認定番号:17002633)
埼玉県公安委員会 古物許可証 / 第431130016021号
茨城県公安委員会 古物許可証 / 第401020001028号
東京都公安委員会 古物許可証 / 第304381906222号

信頼されるサービスへの取り組み

2014年7月にISO9001、ISO14001 の認証を取得し、高品質なサービスの提供及び環境負荷の低減に努めてまいりました。
2016年3月には、プライバシーマークを認証取得致し、IT化の進展に伴い重要性が増している個人情報の保護と適切な管理に努め、今後もお客様から安心・信頼される会社を目指してまいります。

沿革HISTORY

2004年
設立
2010年
株式会社サイクルヒットと合併
2012年
つながるBOX事業開始
2013年
楽器買取・小売店舗「ツルセ楽器」開店
2014年
ISO9001、ISO14001認証取得
2015年
「ツルセ楽器」を「T.S.G高坂楽器」に屋号変更
2016年
4月プライバシーマーク認証取得 (認定番号:170002633)
6月リユース促進サービス「つながるBOX」店舗開店
12月「T.S.G高坂楽器」の店舗サービス休止に伴い、Webサービスへ移行
2017年
1月「つながるBOX」の店舗サービス休止に伴い、Webサービスへ移行
4月新宿オフィス設立
8月「PC買取サイト」リリース
9月「オーディオ買取サイト」リリース
11月「カーナビ買取サイト」「カメラ買取サイト」「液晶テレビ買取サイト」「楽器買取サイト」「無線機買取サイト」「天体望遠鏡買取サイト」リリース
2018年
1月「鉄道模型買取サイト」「釣具サイト」「家電サイト」「ホビーサイト」リリース
2月買取12サイトを「つながるBOX」に集約
3月新宿オフィスを分社化し、株式会社リオタスを設立
10月2018楽器フェア出展
11月東京営業所開設
2019年
1月東京営業所の自社EC『VDS』リリース
1月越境サービス開始
10月川越にT.S.G.楽器店OPEN
2020年
3月コーポレートサイトリニューアル
7月福岡営業所開設
12月つながるBOXサイトリニューアル
2021年
1月VDSイギリス拠点始動
7月CoderDojo富山にノートPCを5台寄付
11月InterBEE2021出展
2022年
1月日本舞台音響事業協同組合(JASSC)に賛助会員として加入
2月T.S.G.楽器店閉店
3月地方創生SDGs官民連携プラットフォーム、埼玉県SDGsパートナー登録
5月名古屋未来環境EXPO出展
5月英国に現地法人設立
6月日本ポストプロダクション協会(JPPA)に賛助会員として加入
11月InterBEE2022出展
12月エコプロ2022出展(IRIEPとして)

アクセスマップACCESS

埼玉県東松山市下唐子1437-4

営業所

東松山

埼玉県東松山市下唐子1437-4
TEL:0493-27-4302

茨城

茨城県笠間市押辺17-3
TEL:0299-37-8801

東京

東京都新宿区四⾕4丁⽬ 29 -9
しんまつビル 301
TEL:03-6384-1831

福岡

福岡県直方市上新入1817株式会社浜屋内

株式会社ユーズドネットは埼玉県SDGsパートナーとして2030年までに下記の取り組みを行います。

三側面 SDGs達成に向けた重点的な取組 指標
環境
  • ①工場内の蛍光灯をLED化して消費電力をカットする。
  • ②ITを活用して紙の使用を削減する。

2030年に向けた指標

  • ①LED化率:100%
  • ②使用枚数75%削減

現状(2021年)の数値

  • ①LED化率:80%
  • ②コピー用紙使用枚数:84,000枚/年

取組開始3年後に向けた指標

  • ①LED化率:90%
  • ②使用枚数50%削減
社会 SDGsへの理解増進のための、地域住民等に向けたカードゲームコンテンツの提供

2030年に向けた指標

24回/年間 120名

現状の数値

2回/年間 参加10名

取組開始3年後に向けた指標

12回/年間 60名
経済 リユース事業を通じて、廃棄物の削減を行う

2030年に向けた指標

年間56,000台

現状の数値

年間販売台数:48,000台

取組開始3年後に向けた指標

年間52,000台

CONTACT

お電話からのお問い合わせ

0493-27-4302
平日 10:30~12:00 13:30~17:00

インターネットからのお問い合わせ

2営業日以内に返答させていただきます。

お問い合わせ