寒さも厳しい時期になってきたこの頃
私的ではありますが、車を最近乗り換えました。

以前はスカイラインに乗っていました車の調子が悪くなり…
パーツも生産が終わってしまってなかなか手に入らない為
修理費用も年々高くなりなくなく手放すことになりました(;';ω;)
買ってから18年という長い月日お疲れ様でした。
いろんな思いでありがとう!

知り合いの車に詳しい方のおすすめで
次の車はハイブリットがイイ!と言われ探す事3か月
中古車の某サイトを見ていた時
これだ!となったのがマツダのMAZDA3 (e-SKYACTIV X)でした。

ガソリン車とハイブリット車
昔ながらの..今となっては数が少なくなってきている?ガソリン車
環境に配慮しつつ走行距離を伸ばしたハイブリット車
燃費や静粛性などを考えるとハイブリット車ですが
個人的には各社個性のでている昔の車の方がチュキ

長所短所はありますが、どちらもイイ!すごくイイ!!

・私がMAZDA3を選んだ理由
自分の出せる資金の範囲内かつ長く乗りたいため
年式の出来るだけ新しい物である程度絞り
ガソリン車かハイブリット車で迷った挙句
ガソリン高騰影響を受けハイブリット車を選ぶことにしました
(ガソリン車選んでたら86狙ってた!そしてガソリンタケ-)

次にデザイン!
ハイブリット車はみんなある程度同じような形で…と思っていましたが
ある日、MAZDA3をみてカッコイイ!これだ!!
それからMAZDA3で探し今の車に出会えました( ˙ω˙)و グッ!

そして…SKYACTIV X はハイブリット車でありながらハイオクなんです
それでも!ガソリン車の走りを忘れられない
そんな思いでついつい買ってしまいました。

ガソリンタケーといいつつハイオク車を買ってしまった大馬鹿野郎ですゴメンナサイ

以前のスカイラインもハイオクでしたが
リッター平均8km程度でほぼ毎週入れてたので
恐ろしいほどかかってましたが

今は、きっと!多分!毎週程ではないはず!!
ハイブリットなんだ!がんばれ!!!

最近のニュースで
1月29日のニュースでなんと!
今乗っている車のエンジン
e-SKYACTIV Xが生産中止の記事を目にしました
(なん・・・だと・・・)

希少価値が上がった分修理時の費用が
末恐ろしいことにならない事になりませんように…

このBLOGをご覧になっている皆様はどのような基準で
今乗車している車を選んだのでしょうか
そして今乗っている車にどんな思いでがつまっているのでしょうか
機会があればお話聞いてみたいです!

CONTACT

お電話からのお問い合わせ

0493-27-4302
平日 10:30~12:00 13:30~17:00

インターネットからのお問い合わせ

2営業日以内に返答させていただきます。

お問い合わせ